本セミナーの受付は終了しました。 最新セミナーは こちらをクリック してください。
2017年度EMC設計技術者資格試験対策講座
◆◆◆本年より試験方法が大幅変更◆◆◆
変更に対応してテキストも大幅変更します。
【変更内容】
・試験時間は午後のみ(13:00~17:00)
・問題が選択式ではなくなった(50問中50問解答)。
・持ち込み資料厚さ制限撤廃
・パソコン持ち込み可(会場では通信機能OFF)
EMC設計技術者資格*1は、一般社団法人KEC関西電子工業振興センターと米国iNARTEが共同設立した電子機器や電気電子回路・プリント基板を設計する技術者の「EMC対応設計力」を評価認定する資格です。
*1:EMC設計技術者試験のページ
2017年試験は11月9日(木)に東京、名古屋、大阪にて実施予定。
・2017年資格試験要綱はこちら
・資格試験自体の申し込み・各種情報はこちらを参照ください。
このたび、2017年度資格試験*1に先立ち、その対策講座を開催いたします。
日時・会場
(1) 大阪会場
日時 2017年9月2日(土)、10:00~17:00
会場 電子会館 8F B会議室
〒530-0047 大阪府大阪市北区西天満6丁目8-7
・会場地図
・JR 大阪駅より徒歩15 分
・地下鉄東梅田駅より徒歩12 分
・地下鉄南森町駅より徒歩12 分
・電子会館1F北西角に建物の入り口があります。
定員:36名
(2) 新横浜会場
日時 2017年9月9日(土)、10:00~17:00
会場 株式会社トータス 関東支社
〒222-0033横浜市港北区新横浜3-7-3 リーフスクエア新横浜ビル 4F
・会場地図
・横浜市営地下鉄 新横浜駅 7番出口付近
定員:10名
カリキュラム
・試験概要、問題構成解説(技術カテゴリー毎)
・例題を切り口とした解法解説(解法のコツ)
・Excelを用いた各種計算方法解説
配布物
・ヒント集(公式、解法、法規概要等を記述*2)
・例題集(解答例、解説付き*2)
・電子ファイル(計算用Excelファイル等*2,*3)
*2:以上の配布物は全て会場持ち込み可
*3:電子ファイルはUSBメモリで提供
講師
谷 貞宏(ST-Lab 技術美研究所 所長)
iNARTE認定 Master EMC Design Engineer(EMCD-00240-ME)
第一級アマチュア無線技士(JH3BBL)
協賛
株式会社トータス
http://www.totas-kame.co.jp/
参加料
12,000円(税込。講座開催日に現金でお支払下さい。)
申込み方法
以下の書式に記入いただき、申し込み先( seminar◆★■▲st-lab.jp )に
メールで送付ください。(※「◆★■▲」記号を「@」に置き換えて下さい。)
---------------------------
氏名:
会社名:
所属:
メールアドレス:
領収書宛名:
会場:大阪・新横浜 ←どちらかをお選びください。
今後の当方からの講習会情報メール:要・不要 ←どちらかをお選びください。
---------------------------
申込み・お問い合わせ先
ST-Lab 技術美研究所
E-mail:seminar◆★■▲st-lab.jp
(※「◆★■▲」を「@」に置き換えて下さい。)
キャンセルポリシーおよび関連事項
・連絡なくセミナー当日に不参加の場合には、資料・データ作成費
の実費を申込者に請求します。資料・データはお渡ししません。
・代理者のセミナー参加は可能ですが事前にお知らせください。
連絡なき場合には参加をお断りすることがあります。
・当日参加申し込みは受け付けません。
・資料・データのみの販売は基本的にお断りしております。
その他注意事項
・Excel実行可能なPCを持参下さい(絶対条件ではありません。)。
・会場にはインターネット環境はありません。
講座全体の解説内容例
・なぜコモンモード電流は流れるか?
・共振とは何か?
・特性インピーダンスとは何か?
・伝送線路端ではなぜ反射が起こるか?
・終端抵抗値、パスコン容量値の求め方
解説問題例
特性インピーダンスに関し、間違った記述はいずれか?
(A) 特性インピーダンスは、前進波あるいは後進波の電圧と電流の比である。
(B) 特性インピーダンスは一般的に複素数である。
(C) 伝送線路の入力インピーダンスは特性インピーダンスに等しい。
(D) 電源電力を全部伝送線路に流入させるためには、線路の特性インピーダンス
の共役複素数を入力インピーダンスとすればよい。
◆◆◆重要◆◆◆各会場とも、 参加申し込み者が最低開催可能人数(3名)に達しない場合には講座を開催しない場合があります。
両会場とも申込者数が最低開催可能人数を超えましたので、開催が確定しました。